ふらりと行ってきました。
深大寺そば食べたいって事で取りあえず公園前の蕎麦屋へ!
そばすごく美味しかったんだけど写すの忘れたw
お腹もいっぱいになってさっそく公園へ!
ボタン、芍薬、バラっていう3大メインが全部時期はずれだったw
バラなんか終わりかけっぽいボロボロの花がちょこちょこ付いてるかなり悲惨な状態(^^;)
それでも室内のベコニアや睡蓮系はすっごく綺麗に咲いてて、そんなに数がないので見応えはないんだけど人が少ないのでじっくり見る事ができて、うん、そんな感じ(^-^;)
温室にはさまれたクーラーばりばりの涼しいコーナーでは食虫植物が沢山!
ウツボカヅラ系がやっぱり断トツで姿がいいですね、もううっとり。
観察コーナーもあって子どもも大喜び♪
(ボロボロの)バラ園を抜けた所でバラのアイスが売っていたので食べてみました。
そのあと広い公園をウロウロ散歩してから帰ってきました。
サクラもあったし、バラなんてほんっと広い面積使ってたし、時期が時期ならかなりゴージャスだろうなぁと思います。
ただ咲く時期は混みそう!
最後に鉢モノを売ってたのでチクリンを2鉢購入。
そういえばこの夏は他にもサボテン買ってます、全部で5種類増えました。
どいつもこいつもクセあって可愛い、また後で紹介します。
コメント