娘が通う幼稚園では月に一回土曜日にその月に誕生日を迎えるお友達を祝うお誕生会があります。
今日は娘の誕生日が12月という事もあってお祝いされて来ました(^-^)
お誕生会ではお祝いされる子の親も同伴出来るので
徹、万紀、おにいちゃんで参加したところいきなりおにいちゃんはホールで遊んでろってハブに。
せっかくちーちゃんへのお手紙を読むんだっとかはりきってたのにねぇ(^^;)
お誕生会中にママパパが用意したお手紙を読むのが恒例になってるんだけど
今年はこんな感じー。
ちなみに去年はこんな感じ。↓
年々落書きがエスカレートしてますw
派手にしたほうが子供も喜ぶしね〜♪
お手紙やちーちゃんは最近なにが出来るようになったか、なんて全部徹に答えてもらったけど
「最近チハル何できるようになった???」とか超焦ってんの。
パパなんだからもうちょっと子供のことを観察してよー(^^;)
最近卵をきれいに割る事が出来るようになりました。
餃子もきれいに包めるよ♪
お歌も上手になったし絵も上手くなった。
生まれた時は病気があって心配な子だったけどほんと元気に大きく育ってくれててありがとうって気持ちでいっぱい。
ずっと仲良くしようねって手紙に書いたんだけど、昔のカード引っ張り出したらお兄ちゃんに書いた初めてのお誕生日カードにもずっと仲良くしようねって書いてあった(^^;)ひどいボキャ貧だなぁw
子供ともっともっと一緒に遊んでもっともっと仲良くなりたいな。
たまには手を休めて子どもと向き合う事が大切だよね。
って最近革やりすぎだったからちょっと反省中(^^;)
コメント
すご〜い可愛らしいバースデーカードだわ♪♪
こんなのもらったら、子供はきっと喜ぶね♪
いやいや。。。makiさんは素敵なママさんだね(しみじみ)あこがれちゃうよ☆
こんなBDカード貰ったら、大喜びでしょうね♪私も欲しい!
幼稚園は保護者の方の協力や参加がたくさんあるから、子どもも嬉しいと思います^^
ちーちゃん、お誕生日おめでとう♪(まだ誕生日はきてない?!)
きょんぺさん♪
いや〜私、お弁当ほとんど冷凍食品だから(^^;)
ダメダメだよー。
きょんぺさんのお弁当見てからさ、「でんぶ買おうっほっぺがピンクの可愛い顔弁作ろう!!」って思ったのにまだでんぶ買ってないしw
ついつい忘れちゃうのよねぇ…
それにしてもお弁当って苦手だぞおお(T-T)
どやどやさん♪
チハルの誕生日はもうちょっと先なんだ〜
クリスマスプレゼントは用意したんだけど、まだ誕生日プレゼントが用意できてないのっ
明日ちーが幼稚園に行ってる間にダッシュで買いに行こうと思うんだけど…
何を選べばいいのかすんごい悩んむぅうう、すぐに飽きられない、そしてあんまりお高くなくて…(^^;)