潮干狩りいっちゃったよー!
とにかく初めてだったもんでアサリがざくざく取れるのも、小さい変な貝がウロウロしてるのも突然現れるカニもたまに居るイソギンチャクも、ヤドカリもなんだかヒラヒラした生物も海ミミズも何もかも面白い〜っ♪
丁度フットサル場で潮干狩りが話題になった直後に誘われたんで運命だと思って行ってみたんだけどこんなに楽しいとは思って無かったです。
海っていいねぇ!
潮干狩りの後は海モノのお昼をご馳走になって、その後富津の国定公園へ♪
ちなみに上の写真は↓ココです
気持ちのいいところだったなぁ。
海ほたるでは名物だとかいうメロンパンを買ってきました。
うん、美味しかった♪
明日は一日アサリ料理だ〜♪
なに作ろうかな♪♪
コメント
もーそんな季節なんだね〜♪
八景島のとこは、よく行ってたよ^^
テント持ち込んで、キャンプ気分で♪
潮干狩り大好きだよ〜〜〜
でもね・・・
いくら好きでも、幼稚園の親子遠足が潮干狩り・・・
乗り気なしだよ(–;)
家族とか、お友達と行きたいよ・・
あゆさん♪
幼稚園の遠足が潮干狩りなの?
大変そうだなぁっ
オシリ濡れちゃうかもしれないし沢山着替えもっていかないとっ
それに一回海に出たらトイレが遠いから心配だよねぇ、私はチハルのトイレ&着替えを済ませて漁場に戻ろうとしたら終了しようって事になって…切なかった〜っ
確かに潮干狩りは少人数グループの方がフットワーク軽くて楽そうだけど、、きっと子供は友達いっぱいで楽しいよ〜♪
頑張るんだっっ(^-^)