スポンサーリンク

深大寺行ってきたよー。

 

とても美味しいっっピカピカのツルツルっす♪

おそば食べに♪

深大寺の傍は沢山のお蕎麦屋さんがあって、どこに入るか超悩むんだけど

お寺の中のオススメは「一休庵」♪(他食べた事無いけどさ)

宮ヶ瀬でいつも行くお蕎麦屋さんより美味しいっ☆

お店がとっても居心地いいし、蕎麦がめっちゃ美味しかったです。

八割しか食べなかったんだけど次行ったときは是非十割を食べてみたいっす♪

蕎麦打ち職人さんがずーっと実演?してて、席に着いた頃はポロポロしたそば粉を練り始めたくらいだったんだけど、店出る頃にはにゅいにゅい丸く平たく延ばしてて、

結局店出てからもずっとお店の前で見学してカットするところまでガン見して来ました♪

一連の作業がとても素早く正確で美しかったのが印象的♪

めっちゃ美しかったっす、うん。芸術的。

うどんと違って寝かす時間がないから作業早いんだよね、

すっごい美味しいし。

徹頑張って蕎麦打てるようになって欲しいなぁ。

つーか見てたら徹ふっつうに出来そうだったんだけど???

前、粘土のような蕎麦が出来たのは、粉が悪かったんじゃなかろうか。

今後に期待。

七夕祭り期間中って事だったのかもね(^-^)

深大寺は特に何かの祭りの最中ってわけでも無かったんだけど

七夕の飾りが沢山あってお客さんも沢山居て、賑わってました。

子どもに大人気♪

蕎麦パンこんなに大きいのに200円♪

パン生地がちょっと甘くて高菜は合わなかったかも??

他にも甘い系の組み合わせが4つくらいあったかな。

パン部分が子どもに大人気であっというまに食べちゃった♪

 

酷く暑い一日だったのにお寺周辺の木立の中は涼しくてすっごく気持ちが良かったです♪

まあ狭いけど。

植物園まで行くと暑くて死んでしまうので(経験済み)丁度いいくらいかな。

鬼太郎茶屋でソフトクリーム食べて帰ってきました♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました