どんだけラーメン食べるんだ??って感じですが
折角の川崎出張の最終日だったのでまた川崎BEに行ってきました。
今日のヒルメシは大山らぁめんです。
エビを出汁にしてるってのがウリの珍しいラーメン屋さんなんだけどコレはスゴい!イケてたっ★
私が食べたのはえびとん↓
徹は味玉えび塩(平麺にしてもらった)↓
どちらもすごいです、まずエビの風味が全てをかっさらって行きますw
一口目、スープを飲んだ瞬間にエビに包まれましたよ味覚が。
今までに味わった事がないんでね、ほんとびっくりする美味しさでしたよ?♪
チャーシューも柔らかくて美味しいし、味タマの半熟具合も完璧でした。
でも味タマはあれだな、ちょっと味が染み込んでない物足りない感じかも。
スープや麺の出来の良さに比べたらって事だけど。
とにかくえびとんのスープは美味しかった、ニンニク乗せて貰ったんだけどニンニクは乗せて貰ったほうが断然良いです、もう昼終わったら場所間借りしてる他所の会社に帰るってのも忘れてニンニク女になってしまいました(^^;)
最後の方は最初の感動が薄れてしまったけどスープに特別珍しい特徴があるとどうしても避けられない事なのかなぁ。
ほんと一口目とかすっげぇ!とか思ったのになぁ。
徹はエビ塩にラストご飯を入れて雑炊風にしてました、この食べ方がどっかの郷土料理らしいんだけど上品な味でこれまた絶品でした★
とにかく美味しいから話のネタにでも一度食べてみることをオススメします、面白いし美味しいからホント一押し♪
コメント