スポンサーリンク

生田緑地

気持ちいいよぅ♪

月曜火曜は子供達お休みだけど

試験勉強しなきゃマズいから今日どっか連れだしてやらねば!

と思ってお出かけしました生田緑地。

車体に空が映ってキレイ、この時は少し持ち直してたリョウ...

皆で出かけたのは良いけど

私は筋肉痛に寝不足、徹も体調不良、リョウも疲れてて、チハルも運動会疲労&寝不足で全員本調子じゃない状態(^^;)

いっそどこも行かないで休んでいれば良かったんだけど出かけた直後に徹とリョウが「ラーメン食べに行くぞ」、「ラーメンは嫌…」って喧嘩を始めてリョウはメソメソ泣きだすし、徹は全然フォローしてあげないしでもう最後までリョウは悲しそうにしててそれ見てるだけで私は悲しくなってきて、折角家族で出かけたのにちっとも楽しめませんでした。

 

公園でも行って遊ぶ子供達を見ながらまったり勉強するつもりだったけど、広場に着いたら徹は寝ちゃうし、子供はバラバラに遊び出してすぐ姿が見えなくなるし全然勉強どころじゃなくってもう…何でうまくいかない時って何もかもうまく行かないんだろ(??;)

 
何だっけ、何か外にあるやつ

 まあ自分的にはずっと見てみたかった岡本太郎美術館に行って太郎ちゃんの変態っぷりに触れられたのでまだ良かったけど、徹は「何も響いてこない」そうだし、リョウも「…?」って感じだったし、チハルもどたばたしてるだけ。

子供には解りやすいアートだと思うんだけどなぁ。

リョウとは絵のテーマについても色の重ね方についても色々話してみたかったのに全然興味ないみたい、つまんない。

 

美術館のカフェのアイスがかなり美味しいです。(でもちょっと値段が高い、400円w)

「こいつの腹にもハリガネムシが入っているのか」っていう見方をしてしまう...水に沈めてみたい衝動と無事に一生を終えて欲しい気持ち、勿論噴水に沈めたりしないでちゃんと安全な場所 

カマキリングが沢山いるよ♪カマキリは手に乗っても可愛い♪

見かけたカマキリはホトンド踏まれてぺったんこだった(T-T)

ぼけーっとしすぎ…orz

機敏じゃないところが魅力の一つだけど普通に道を歩いてるから子供達に踏まれちゃうのよね(>_<)

 

可愛いピンズがあったので買っちゃった♪

 
いってQ見てからマグネットが欲しかったんだけどロクなのがなかったのでピンズw

 徹がリョウに厳しくチハルに甘いのが最近気になるなぁ。

バランス取る為に私はリョウに優しくチハルに厳しくって構図にならざるを得ないわけなんだけど、実際リョウは良い子だけどチハルは面倒なところ満載なんだよね、ナチュラルにチハルばっかり叱る事になっちゃう(>_<)

男親ってほんと娘に甘いよな、デレデレしてないでちゃんと叱るところは叱ってくれないと困るわ(??〆)

コメント

タイトルとURLをコピーしました