先日キッシュ作った残りのパイ生地が残ってて
いつの間にか消費期限が過ぎてしまったりすると勿体無いのでリンゴパイを作ってみることにしました
紅玉とか無いので普通のリンゴを砂糖水で煮詰めます
バターとシナモンでちょっと風味つけてみたよ
パイ生地は冷凍食品、これ便利だよね?
クッキングペーパーに挟んで棒で伸ばします
手も棒も汚さないw
パイレックスに貼り付けて縁をフォークでおさえとく
キッシュと同じ時間焼くよ♪
予熱200度で重し入れて10分、重し取って5分
アパレイユもキッシュと一緒な感じ、そんで味付けだけフリーダムな感じで
卵2つに生クリームに少量の塩と結構な量の砂糖<量らないw
上からHERSHEY’Sのキャラメルシロップをぐるぐるかけてみました
甘いものは甘く!!!みたいな感じ?
どうなるか分かんないけど(^^;)
ここから30分くらいいい感じの見かけになるまで180度で焼いていきます
キッシュと一緒で残り5分くらいからチラチラ確認して焼き色チェックっすね
今日はリョウのお友達が遊びに来てるので食べてもらったら
「美味しい♪」って喜んでくれたよ♪♪
リョウも「もっと欲しい?」って(*^-^*)
やっぱ喜んでもらえると嬉しいねぇ♪
うまくいったから義母ちゃんにも食べてもらおっと☆
ちなみにキャラメルシロップの味はどっかにいっちゃってた(^^;)
必要かそうでもないかわっかんないわー
コメント