はい、雨の中入学式を終えまして
チハルは小学生に♪
そして私は小学生2人の母に(^^;)あー年取りたくないっ汗
けど子供は育つし私も育つ(??;)
チハルのクラス何だか不穏な感じ
体の大きな男の子が女の子捕まえて
本気のグーパンチ頭に何発も入れてて
先生が傍に居るのに止めないという…
見かねて私が注意したら
「分かってるよオオおおおおおおおおおおおおおお(叫」って逆切れ、、
写真撮影の時も騒ぎまくり、暇を見つけては他の子を小突きまくり
子供に対しても大人に対しても奇声をあげて脅しまくる・・・
あー、、このクラス大丈夫かな??
30人くらい集まれば多少問題ある子もいるだろうけど
こんなに酷いのは初めて・・
何事もなく一年間過ごせる気がしなさ過ぎる(??;)
どうしたらあんなに乱暴な子供になるんだろう
あれじゃその子供本人も可哀想、、
ちゃんと友達作って精神的に穏やかになれば良いけど
怪我させられたりしたらどうしようって思うくらい・・・orz
大げさじゃなくて本当に怖い(T-T)
つか登校初日にぼっこぼこに殴られてた子、可哀想過ぎ・・
コメント
学校が、無責任で腐敗した教育を行っていることを知っていますか。ぜひ、騙されたと思い「おバカ教育の構造」(阿吽正望 日新報道)を、読んでみてください。
不登校、いじめ、退学、ひきこもり、ニート、失業等が、デタラメで無責任な学校教育の結果であることが分かります。
「子供の将来のためには、学校と学習塾のどちらを優先すべきですか」「学校は子供の教育に責任を持ってくれますか。」等、PTA総会や懇談会で議論しましょう。
親と教師が、教育を話し合うことから、学校が変わります。
子供達を救う行動を、全国に呼びかけています。
なでしこさん♪
なんかすいません、あんまり教育について
真剣に考えてみたこともないので
ぎょっとしてしまいました(^^;)
機会があれば読んでみます♪