スポンサーリンク

ジュピター♪

如水会館ジュピターってレストランでデートしてきました♪

もうすっごーい美味しかったよ♪♪

 

 

雰囲気もすごく良いレストランでその上何が良いかって

ホールの人がゲストに張り付いてない所が良い(^^;)

たまにレストランで話全部聴いてんじゃないかってくらい張り付くとこあるの、あれ本当に苦手なんだよね(^^;)

ワインついでくれるタイミングとかも遅すぎず早すぎずそして張り付かず、完璧でした。

フランス料理のお店なんだけど、家で再現したいソースとかあったなぁ。

難しいのかなぁ。

 

↓何かの・・・パテ、バジルトーストに乗っけて食べちゃった。

別々に食べて欲しかったのかも知らないけど美味しかった(^^;)

丸いやつ。

 

 

↓オマール海老、、この赤ソースがすごく良い、ちなみに緑の方はマヨ。

この辺りフランス料理とイタリア料理の境目分かんないんだけど・・。

エビエビ肉厚ぷりっぷり♪

 

 

冷製スープ♪大好き♪♪んごぉーい美味しい♪

冷たいやつ

 

 

↓舌平目のクリームソース、このソースめっちゃ美味しい

どうにかして再現したい(^^;)

真似したい味っ

 

 

↓ステーキ、レアにしてみた。

肉は想定内の味、オクラが美味しかった♪

っていうかそろそろお腹いっぱい(^^;)

肉、そろそろお腹いっぱいだけどとりあえず食べる。

徹がホワイトアスパラ嫌いな筈なのに美味しい♪♪って食べてて笑った(^^;)

 

 

↓本当にお腹いっぱいだったけど別腹で完食。

デザート、満腹です♪

 

+パンふたつ。

ビール1杯。

ワインボトルで1本。

ぺろっと食べちゃう私に徹がびっくりしてた(^^;)

すごい量食べたなぁ、幸せでした♪

 

私フランス料理とイタリア料理の差があんまりよくわからんのよね。

今回の料理もこのソースパスタに絡めてもかなり素敵とか思っちゃった(^^;)

イタリア料理と言えば友達がイタリア料理のお教室を開いたので興味のある方は是非サイト見てみてください♪

ラ・コロンビーナ

彼女の料理はマジで美味しいです、ついでに超可愛いし。

イタリア語教室と絵画教室もやってるよ♪

お教室じゃなくてレストランでも開いてくれたらいつでも彼女の料理が食べられるのに。。

って思うくらい絶品の腕前です。

久しぶりに会いたいなー。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました