今日帰ってきたらヤマトヌマエビのヤマト君が抱卵してたっっ
今まで何度も脱皮してるけど抱卵しなかったから、
うちの子は♀♀か♂♂なんだって思ってたからびっくり。
実はヤマト君をつれて帰ってから、ツガイにしたくてヤバト君をつれて来たの。
ヤマト君がメスっぽい体つきだからオスっぽい体のヤバト君を選んで。
連れて帰ってから、ヤマトヌマエビは卵から孵って海水が無いと1回目の脱皮が出来なくて死んでしまうと知って、出来たら♂♂か♀♀であってくれって思ってた。
完全に情報収集不足の結果です・・。
ヤマト君は濾過された水の吹き出し口付近でずっと卵にキレイな水を送り続けてて、とても健気で泣けてくるよ・・・
まじでごめん・・・orz
最近の水槽はこんな感じ↓
イナズマカノコ貝のカニちゃん達がガラス面をキレイにしてくれて、
嬉しく思ってたらいつの間にかカニちゃん達の餌になる苔が全然無くなっちゃってて、
ヤバイ!!って思って会社行ってる間消してた照明をつけっぱなしにするようにしたら今度は苔が大発生。
こんなに伸びた(^^;)↓おおお気持ち悪いぃぃ
何センチあるんだよ!!カニちゃん働いて!!
って思ってたらカニちゃんの1匹が動かなくなって、今日で3日目。
多分ご臨終かも・・・(T?T)
苔が無くなってしまった時期に体力を消耗してしまったのかな。
最近全然落ちてなかったからショック(T?T)
良いニュースもあるけど。
GHDグラミーの白ヒゲさん、ひげが切れて短くなってたんだけど、復活してきた♪
あんなの切れたらもう再生しないと思ってたよ、(^^;)
今日は徹があまりにも苔だらけになった水槽の中の水草を
ばっさり抜いてキレイにしてくれました♪
ヤマト君が頑張ってる足場は残し気味に。
かなりすっきり!!!
コメント