スポンサーリンク

1/2成人式

かっこよかったよっっ♪

4年の懇談会に合わせて1/2成人式の参観がありやした。

1/2成人式って一般的なんですかね?

私はそんなんの存在を最近まで知りませんでした(^^;)

 

ハタチでお祝いするように10歳の自分を記録しとこうみたいな感じ?

クラスの生徒が1人づつ前に立って将来の夢や今の自分について発表します。

4年生と言っても流石にもうすぐ5年生って事でもぅ全員すばらしいしっかりした発表で私は感心しっぱなしでした、

手前味噌ですが兄ぃもとても立派で、嬉しくて抱きしめたくなったけど人前でそういうのはしない事に決めたのでにやにやしながら眺めてました(*^^*)

 

参観が終わって今度は親が子供達に向かって激励の言葉を掛けてやってくださいみたいなコーナーがあって、人前でしゃべるのが苦手なもんで本当にドキドキしたんだけど取りあえず自分の番は終わって、隣の隣くらいのお母さんになった時、

 

そのお母さん、感動のあまり半泣きで語りだして、その途端私のところまで感動が感染してきて一緒に泣いてしまい、でも生徒が全員後ろ向きで保護者の方に向けているので泣いてたらマズいと思ってハンカチ出そうと思ったけど鞄の中に脱いだカーディガンや保健室の先生に返そうと思って持ってきた断捨離や、会えたら渡そうと思って持ってきてたお友達の写真や留守中育てといてと頼まれたたまごっちIDやぶ厚い財布や色んなモノが邪魔してハンカチを取り出せずオロオロするハメになってとっても恥ずかしかったよぅううううっっ

 

それにしても懇談会って苦手。

2日連続、他の保護者と先生の前で子供の成長について語らなきゃいけなかったりしてそういうのが苦手な私は本当に辛かった(^^;)

他のお母さんお父さん方はとてもしっかり発言されていて、何だか私だけアホな子が混じってるみたいになっちゃうんだようっっやだやだやだっ

妹の懇談会では「成長・・よくわからないです」って感じで終始してしまったので後悔しまくりだったので、兄ぃの時はめちゃくちゃ褒めておきました。

・・・実際兄の方は褒めどころ沢山あるんだけど妹の方は・・・ね・・orz

 

苦手は苦手だけど今回は行って良かったな。

1/2成人式も懇談会もとても感動的で。

妹の方が4年生になった時に、沢山沢山褒めてあげる事ができますように。

あー・・心配だなぁ。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました