水槽から突如イナズマカノコ貝が姿を消してしまって、
ガラス面が荒れ放題に苔むしてきたので急遽石巻貝をフォレストから連れ帰りました。
と、同時に伸び放題だった水草を大々的に撤去。
侘び草も1玉減らして
「草ボーボー 流木・石 草ボーボー」 だったのを、
「流木・石 草ちょぼ」な配置にしてみたら
とにかくスペースが空いて空いて淋しくなっちゃった・・。
んで、昨日フォレストの水草メイン水槽オタクのスタッフさんとお話した時に
底面濾過、ソイル最強説と共にソイルだと飼えないと思ってたコリドラスが
ソイル余裕OKって話を聞いて心が揺れてしまったずら、ぁぁぁ。
本当は次は主役級の派手な魚を9月に導入、それまでは喪に服すって思ってたのに
今日、またフォレスト行って、
つれて帰ってきてしまったよぅっ
(徹に強引に連れて行かれたんだけどね)
コリドラスジュリー君。。。。
・・・メイズのような模様に、忙しない動きに、急角度のヒゲに・・恋をしました。
3匹導入。
何毎日フォレストに通ってんだよ(^^;)って感じだけど
メイン張ってたグッピー・ネオンドワーフグラミーが亡くなって、イナズマカノコ貝も消えて淋しくなった水槽が、少しだけ賑やかになったよ♪♪
石巻貝(命名:イッシー)3匹がやっと働く気分になったみたいで少しガラス面がキレイになってきたけど、まだまだ苔だらけ。
しかも水草かなりカットして残ってるのが古い芽ばっかりだったりして今ちょっとビジュアル的にイマイチなんだけど、こちょこちょ動き回るコリドラスジュリー(命名:ジュリー)3匹のお陰で今まで通りかなり癒し空間になっております。
コリドラスめっちゃ可愛い♪♪♪♪まじ可愛い♪♪♪
コメント